国家試験『ITパスポート』への挑戦を決意!
パソコン部はいろんな目的を持った生徒がおりまして、中には資格取得をがんばりたい!って生徒もいるんですね。
せっかくパソコン部で資格取得にチャレンジするので、情報系の授業で取り組んでいるものとは違うものにチャレンジしようとなりました!
何にしようか、だいぶ検討したんですけど・・・思い切って『ITパスポート』やっちゃいます。
ITパスポートは、ワードやエクセルなどのソフトが使える!といった「パソコンができる」レベルではなく、コンピューターの仕組みを基礎から理解できているか。「情報処理」について基礎的な理解ができているかを試す国家試験だそうです。また、近年は技術的なことだけでなくて、情報モラルやインターネット・セキュリティについての出題も増えているとのことです。
情報系の大学への進学だけでなく、就職を考えている人も活かせる資格じゃないかなと考えました。さてさて、合格できるでしょうか。こつこつと頑張ります。
ちなみにテキストは以下のものを使おうかと検討中です。