ここ最近活動したこと・それを通して学んだこと

最近の活動

  • いわきコンピュータ・カレッジでプログラミング体験教室に参加した
  • C言語を人に教えた

いわきコンピュータ・カレッジでのプログラミング体験

いわきコンピュータ・カレッジで開催されたプログラミング体験【高校生プログラミング教室】に参加しました。

サンプルコードを打ち込んで、2Dシューティングゲームを作るという簡単な講座でしたが、トラブルが発生し、受講者としてプログラミング体験教室の難しさを知りました。

Screenshot of www.iwaki-cc.ac.jp

いわきコンピュータ・カレッジホームページ

なお、2Dシューティングゲームを作ってみたいと思われた方、同じものではありませんが、こちらのサイト様に良いコンテンツがありましたので、ご紹介します。

Screenshot of stressfreelance.net

【ストレスフリーランス】C言語によるシューティングゲーム制作手順をソースコード付きで解説

C言語を人に教えた

以前の記事 で書いたように、探究活動でC言語でのプログラミングを行っています。

探究活動はペアで行っており、自分がペアに教えるような形で行っています。

教える以前は簡単だと思っていたのですが、いざ教えてみると、プログラミング独特の概念を伝えることや、ツールのバグなどにより、苦戦してしまいました。

人にプログラミングを教えることの難しさを知りました。

これらを通して学んだこと

これらのことを通して、人にものを教えることの難しさ、大変さを知ることができました。

これから社会に出たときに、人にものを教える機会は必ず訪れると思うので、その時のために良い体験ができたと思いました。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA