福島県いわき市にある中高一貫学校「東日本国際大学附属昌平中学高等学校」

在校生のみなさまへ

  • HOME »
  • 在校生のみなさまへ

108災害時の対応について

108証明書の発行について

108昌平中高生のための進学情報〜気になる学校の資料を請求できる!〜

災害時の対応について

地震・火災・台風等による災害への対応

本校では、災害についての対応として、以下のガイドラインを設けています。

授業時間内に発生した災害に対応

» 地震への対応

    1. 震度5弱以上の地震があった場合は、生徒を校庭に避難させ、津波・原発・交通状況などを確認し、その日の授業を継続するかどうかを判断します。
    2. 災害が発生した場合は、生徒と保護者の皆さまが安全に合流できるまで、学校でお預かりします。
    3. 震度5弱以上の地震、または緊急の災害が発生した場合は、学校の様子や対応をホームページや昌平中高安心メールでお知らせします。どちらかをご覧ください。
    4. 学校の授業時間以外で発生した災害については、安否の報告をお願いします。携帯電話・スマートフォン・コンピューターからインターネット等でご報告ください。
    5. 登下校の途中に災害が発生することも考えられます。生徒と保護者の皆さまは、お互いの連絡方法や合流場所、避難場所の確認をしておいてください。

» 地震発生時の一時避難場所について

    1. 上片寄校舎の生徒の第一避難場所は、上片寄校舎。
    2. 鎌田教室の生徒の第一避難場所は、大学4号館。なお、日をまたぐ場合は、第二避難場所を大学柔道場(いわき短期大学附属幼稚園の裏)とします。

» 火災への対応

      • 春季と秋季の年2回、大地震の発生後、校舎内で火災が発生したことを前提に、避難訓練を実施しております。普段から防災についての知識や意識を高めるように努め、身の回りの安全に注意できるようにしていきます。

» その他の災害が発生した場合

      • 台風や洪水など、想定外の災害が発生した場合、生徒の身の安全を第一とし、生徒の不利にならないようにいたします。その際の災害への対応は、ホームページや昌平中高安心メール、その他可能な手段を使って、お知らせいたします。
授業時間外に発生した災害に対応

» 震度5弱以上の地震が発生した場合

安否報告を以下のいずれかの方法ですることになっています。

① インターネット(携帯電話・スマートフォン・コンピュータなど)
② 担任への電話連絡

» その他の災害が発生し、授業や学校行事に支障がある場合

      • 台風や洪水などの災害が発生し、授業や学校行事に支障がある場合、ホームページや昌平中高安心メール、その他の可能な手段を使って、お知らせいたします。

緊急情報について

緊急情報を発表した場合は、ウェブサイトトップページの「お知らせ」の上部に表示されます。なお、緊急情報が発表されていない場合は、表示されません。

緊急情報表示後のイメージ
emergency
 

証明書の発行について

証明書の種類、内容及び所要日数

※証明書の提出期限を確認していただき、余裕を持って早めに申請を行ってください。
(郵送による申請を希望される場合は、郵送にかかる日数を考慮してください。)

種 類証明内容所要日数交付手数料
卒業証明書卒業年月日2〜3日1通・200円
成績証明書学業成績一週間程度1通・200円
調査書成績・諸事項一週間程度1通・200円
単位修得証明書修得単位一週間程度1通・200円
在学証明書在学1日1通・200円
その他上記以外お問い合わせください
申請方法

 ※「証明書交付申請書」はこちらからダウンロードできます(在校生用卒業生用)。
 ※申請書は、黒ボールペンまたは黒ペンで記入してください。

 在校生

 本校事務室で「証明書交付申請書」に必要事項を記入し、手数料を添えて申し込んでください。

 卒業生

 ① 窓口

 本校(事務室)で「証明書交付申請書」に必要事項を記入し、手数料、本人確認書類を添えて申し込んでください。受け取りの際、窓口に来られない場合は、返信用封筒(角2の封筒にご住所を記入の上、120円分の切手を貼ってください)も提出してください。なお、保護者など代理の方が受け取りに来られる場合は身分証明書(運転免許証・健康保険証等)を持参してください。

 ② 郵送

 こちらからダウンロードした「証明書交付申請書」に必要事項を記入し、返信用封筒(角2の封筒にご住所を記入の上、120円分の切手を貼ってください)、本人確認書類、手数料分の「定額小為替」を送付してください。※本人確認書類は、証明書類と一緒にお返しいたします。

本人確認書類

運転免許証、健康保険証、学生証(顔写真付)、パスポート等または、その写し

受付時間

9:30~16:30(土曜、日曜、国民の祝日、開校記念日等を除く)

申込み先・問い合わせ先

東日本国際大学附属昌平中学・高等学校
〒970-8011 福島県いわき市平上片寄字上ノ内152
TEL 0246-57-1123  FAX 0246-57-1127

 

通学証明書(在校生のみ)

通学定期券を購入するために「通学証明書」を必要とする人は、本校事務室で申請してください。通学証明書は年間に何度でも申請できます。発行手数料はかかりません。
学年末に生徒手帳の有効期限を超えて通学定期券を購入しようとする場合は、事務室で再度申請してください。

JR学割証(在校生のみ)

「学校学生生徒旅客運賃割引証」(通称:学割証)は本校事務室で生徒手帳を提示して、申請してください。※普通乗車券の片道の営業キロが100キロを超える場合に適用になります。
年間10枚まで発行可能(ただし、クラブ活動の遠征や合宿等による団体申請の場合はこの限りではありません。)で、発行日から3ヶ月間有効です。(ただし、年度末は3月31日まで)
長期休業前は混雑しますので、必要な人は早めに申請するようにしてください。

PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.