福島県いわき市にある中高一貫学校「東日本国際大学附属昌平中学高等学校」
学校行事

中学

新入生歓迎会が行われました。

16日(土)に新入生歓迎会が行われました。 新2年生が1年生の3学期から新入生のために計画してきました。新学期を迎えてからもリハーサルを繰り返してきました。 前半は体育館でレクレーションが行われ、4チームに別れて点数を競 …

身体測定が行われました。

15日(金)に身体測定が行われました。 身体測定は、自分の体を知る一歩です。毎年どれだけ成長したかを振り返るとともに、成長のために正しい生活習慣を心がけましょう。 なお、視力検査で結果がC、Dだった人は、眼科に行って視力 …

X線撮影・心電図検査・貧血検査が行われました。

13日(水)に、X線撮影・心電図検査(中学1年、高校1年)と貧血検査(中学2年)が行われました。 X線撮影では、結核に感染していないかどうかを調べます。心電図検査では、安全で健康な学校生活が送れるよう、心臓の働きを調べま …

部活動紹介が行われました。

12日(火)に、部活動紹介が行われました。 各部(運動部12、文化部9※同好会も含む)の紹介が、それぞれ行われました。 部活動編成は15日(金)に行われます。新入生はそれまでに見学等をし、どの部に入部するのかを決めておく …

表彰が行われました。

11日(月)、着任式・始業式・対面式後に、表彰式が行われました。 ・第12回福島県シングルスソフトテニス選手権大会 男子第2位 髙木大成  →全国シングル大会出場決定 全国大会での活躍を期待しています。

着任式・始業式・対面式が行われました。

11日(月)、平成28年度着任式・始業式・対面式が行われました。 始業式に先立ち、着任式が行われました。新任の先生方、職員の方が紹介され、着任者からの挨拶がありました。 続く始業式では、校長式辞が行われたあと、学習指導部 …

新入生研修2日目(中学)が行われました。

7日(木)中学の新入生研修2日目が行われました。 主要5教科の勉強の仕方などの説明が各担当の先生から行われました。先生方の説明を真剣に聞きメモをとる姿が見られました。 また、正しい制服の着方指導も行われ、制服を着用する意 …

新入生研修1日目が行われました。

6日(水)に新入生研修が行われました。 中学では、LHRのあと、生徒会役員、2・3年生の先輩達の案内による校内見学(第二校舎、本校舎、その他施設)、聖賢堂にて新入生研修(先生方の紹介、修為要領十七条の唱和、校歌紹介など) …

入学式が挙行されました。

4月4日(月)、いわき芸術文化交流館アリオス大ホールにて、本校(中学校・高等学校)と系列の東日本国際大学、いわき短期大学の合同入学式が挙行されました。あいにくの雨で肌寒い天候でしたが、真新しい制服に身を包んだ中学生11名 …

修了式・離任式が行われました。

3月15日に修了式・離任式が行われました。 お世話になった先生方への感謝と今後益々のご活躍を願い、全校生徒の拍手でお見送りしました。   留学生のフレンドさんがこの3月でタイに戻るということで、最後にこの10ヶ月のたくさ …

« 1 33 34 35 44 »
PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.