福島県いわき市にある中高一貫学校「東日本国際大学附属昌平中学高等学校」
学校行事

年別アーカイブ: 2025年

部活動紹介が行われました。

4月8日、始業式や学年集会等の日程が終了した午後、各部活動による新入生勧誘のための部活動紹介が挙行されました。プロジェクタを用いた活動記録の発表や、様々なデモンストレーションが行われました。すばらしい演技に拍手が起こり、 …

対面式が行われました。

4月8日、始業式内で対面式が厳かな雰囲気の中挙行されました。在校生代表、生徒会長の仙坂さんが暖かく新入生を迎え入れるスピーチを、新入生代表の横山君が昌平生となる意気込みを高らかに宣言してくれました。令和7年度昌平中学・高 …

着任式・始業式が行われました。

本日着任式が行われ、吉田中学校長をはじめ5名の先生方が着任さました。代表して吉田中学校長から中高一貫校の魅力、先輩たちは後輩の見本になるようお話がありました。 引き続き始業式が行われ、千葉高校校長から式辞があり、この困難 …

新入生研修が行われました。

4/7(月)中学校・高校で新入生研修が行われました。 真新しい制服に身を包んだ生徒たちが中学生は初めてのスクールバスに揺られながら登校しました。 クラスでの自己紹介などのあと、午前中は体育館での全校集会が行われ、学校生活 …

令和7年度入学式が挙行されました。

4月4日、東日本国際大学、いわき短期大学と合同で、東日本国際大学附属昌平中学高等学校の入学式がいわき芸術文化交流館アリオスで挙行されました。 新入生代表宣誓では、中学校の代表として野木心結さん(いわき市立御厩小学校出身) …

中学校新入生にお祝いのメッセージが届きました。

※画像をタップ/クリックすると拡大します。

高等学校新入生にお祝いのメッセージが届きました。

※画像をタップ/クリックすると拡大します。

【高校】新入生オリエンテーションが行われました。

3月25日、昌平高校で新入生オリエンテーションが行われました。 学習や生活、ICTの活用など高校生活についてさまざまな説明が行われ、入学予定の生徒の皆さんと保護者の方々は真剣な表情で説明を受けていました。特に新入学予定の …

プログラミング教室が行われました。

3月15日、昌平中学校でプログラミング教室を行いました。 はじめに実際にパソコンを操作しながら、案内にそってプログラミングの基礎を体験し、2時間目には、それぞれが本格的なゲームを作成し、楽しく体験的に学習することができま …

修了式、離任式が行われました。

本日、本校体育館において、令和6年度修了式と離任式が行われました。校長先生より、新年度の準備のために春休みを有意義に過ごしてほしいとの話がありました。その後、教務主任より来年度から変更される成績評価について、生徒指導部長 …

1 2 »
PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.