林間学校が行われました。
2016年8月2日 中学
7月28日(木)〜30日(土)の2泊3日で磐梯青少年交流の家に林間学校に行ってきました。 1日目・・・会津若松市内班別自主研修 3年生だけの班、1・2年生混合の班に別れて会津若松駅を出発しました。各班で事前に調べて決め …
第2回人間力育成講座が行われました。
7月16日(土)14時から第2回昌平中高presents人間力育成講座「未来づくり」が行われました。 中高は夏休み初日でしたが、120名の聴講者(中高生、教職員、一般)が聴講に訪れて下さいました。 講演者は 現役東大生、 …
一学期終業式が行われました。
7月15日(金)に一学期終業式が行われました。 校長あいさつ(永井校長)、学習指導部(那須教頭)、生徒指導係(清水先生)、生徒指導部(船川先生)、保健衛生係(田中先生)からそれぞれお話をいただきました。 その後、荷物整理 …
表彰式が行われました。
7月15日(金)終業式に先立ち、表彰式が行われました。 ・弓道昇段審査 初段認許 普通科2年3組 坂本 敦哉 初段認許 普通科3年1組 津田 純之介 初段認許 普通科3年3組 木村 創太 ・第35回校内漢字コ …
芸術鑑賞会が行われました。
7月14日(木)にいわき芸術文化交流館アリオスにて芸術鑑賞会が行われました。 今年度は、劇団ingをお招きし、演劇「EDDI(エディ)」を鑑賞しました。 迫力ある劇団員のパフォーマンスに集中して鑑賞していました。 …
校内球技大会が行われました。
7月12日(火)、13日(水)に校内球技大会が行われました。 結果は以下のとおりです。 高校男子ソフトボール 1位P3-1B、2位P3-1A、3位P2-1 高校男子バレーボール 1位P3-1C、2位P3-1B、3位G …
いわき市内私立中学3校合同説明会が行われました。
2016年7月24日 中学
7月10日(日)にいわき駅前ラトブ6階のいわき産業創造館にて第2回いわき市内私立中学3校合同説明会が行われました。 本校からは中学3年菅波なぎささん、中学2年宍戸葵さん、中学2年木村仙くんが、期末考査の合間を使いなが …
一学期期末考査が行われました。
7月5日(火)から7日(木)に一学期期末考査が行われました。 期末考査が終了後は、12日(火)、13日(水)校内球技大会、14日(木)芸術鑑賞会、15日(金)終業式となります。
上遠野中学校「授業を受ける会」で理科の授業を行いました。
2016年7月9日 中学
7月6日(水)に上遠野中学校から中学3年生を対象とした「授業を受ける会」の講師派遣依頼を受け、昌平高校の理科教員が授業をしてきました! 学校に入ってすぐ、女子生徒が立ち止まって「おはようございます!!」、廊下を歩いて …
壮行会が行われました。
2016年7月4日 高校
7月4日(月)に全国高校総体(インターハイ)および、夏の甲子園福島県予選の壮行会が行われました。 インターハイに出場するのは、陸上部の吉田安里選手、体操部の永山晃暉選手、ソフトテニス部の折之内貴哉選手・樋口雄哉選手、草野 …