高校
高校第1学年の遠足で国営ひたち海浜公園へ行ってきました。
2014年10月22日 高校
昨日10月21日(火)、高校第1学年の遠足で、国営ひたち海浜公園へ行ってきました。 到着後、グループに分かれてバーベキューをしました。 昼食後は、プレジャーガーデンで遊んだり、コキアやコスモスの花を観賞したりと、各自公園 …
2学期中間考査が終了しました。
台風19号の影響で日程が変更になりましたが、本日午前で2学期中間考査が終了しました。 夏休みの学習の成果は発揮できたでしょうか。 点数に一喜一憂せず、特にできなかったところをもう一度解きなおし、反省しましょう。 11月は …
第5回昌平祭が行われました。
10月4日(土)、5日(日)第5回昌平祭が行われました。 今回のテーマは「Evolution~さらに上へ~」。昌平中学・高等学校のさらなる飛躍や福島の復興を願いこのテーマに決定しました。 全校生徒によるペットボトルキャッ …
第1回高大連携ハイレベル英語教室を実施しました。
2014年9月24日 高校
本日9月24日、大学4号館において、第1回高大連携ハイレベル英語教室を実施しました。高校普通科特別進学コースの1・2年生と、特別進学Bコースの2年生と、普通コースの1年生が参加しました。 講師は東日本国際大学経済情報学部 …
高校第1学年校外学習で那須岳に登ってきました。
2014年9月10日 高校
9月9日(水)に、高校第1学年校外学習として、那須岳に登ってきました。 朝日岳コースと茶臼岳コースに分かれてそれぞれ登頂し、山頂で昼食を食べました。 天気にも恵まれ、山頂からの絶景を楽しみました。 私は初めての登山でした …
平成26年度第1回実用数学技能検定結果
7月12日に行われた実用数学技能検定の結果です。 2級:6名合格(高校生6名) 3級:3名合格(中学生3名) 5級:2名合格(中学生2名) 6級:2名合格(中学生2名) 合格、おめでとうございます!
平成26年度第1回日本漢字能力検定結果
6月20日に行われた日本漢字能力検定の結果です。 準2級:1名合格(高校生1名) 3級:2名合格(中学生2名) 4級:3名合格(高校生1名、中学生2名) 5級:7名合格(中学生7名) 合格、おめでとうございます!
2学期 始業式が行われました。
2学期の始業式に先立ち、各種表彰式が行われ、野球部の「秋季いわき地区大会(新人戦)」の優勝、文芸部の「短歌甲子園」全国第3位などが表彰されました。表彰式終了後、2学期の始業式が行われ、学校長および学習指導部、生徒指導部か …
夏期学習合宿が行われました。
2014年8月25日 高校
8月18日(月)から23日(土)に5泊6日の夏期学習合宿が、国立磐梯青少年交流の家において行われました。 高校1年から3年の普通科特進コースと、2・3年の普通科特進Bコースの生徒が参加しました。 私たち1年4組は、 …