福島県いわき市にある中高一貫学校「東日本国際大学附属昌平中学高等学校」
学校行事

卒業式が行われました。

5日(土)に本校体育館にて、第14回卒業証書授与式が行われました。 中学生8名、高校生119名が保護者、先生方たちに見送られながら、巣立って行きました。 お忙しい中ご臨席いただきました来賓の皆様ありがとうございました。ま …

進路ガイダンスが行われました。

12日(金)に、高校1年生、2年生対象に進路ガイダンスが行われました。 高校1年生のガイダンスでは、事前アンケートの結果から、自分にはどんな職業が適しているのかの診断結果が配られました。その結果を、将来をみすえた学習活動 …

全校集会が行われました。

2月1日(月)に全校集会が行われました。集会に先立って着任式が行われ、草野副校長兼事務長が挨拶をされました。 <表彰> 青少年赤十字「私が感動した言葉やできごと」 入選 普通科1年1組 矢吹 結 入選 普通科2年1組 丸 …

中学Ⅱ期入試が行われました。

 1月30日(土)に、平成28年度昌平中学校の入学試験(Ⅱ期日程)が実施されました。午前8時30分の受験上の諸注意から始まり、国語、算数、社会、理科の4教科の筆記試験、および保護者の方同伴での面接試験を行いました。  受 …

学年末考査(高3)が行われました。

高校最後の学年末考査(高3)が1月25日〜27日に行われました。 本日、2月1日からは自由登校期間に入ります。本校の生徒であることを自覚し、ルールやマナーを守って生活し、卒業後の進路を見据えて、有意義に活用して欲しいと思 …

留学生と交流会を開きました。

1月21日(木)に高校特進コース1年生と中学1,2年生が東日本国際大学留学生別科の学生と交流会を開きました。 この交流会は、グローバル教育講習として①留学生と交流することで異国の文化を理解し、幅広い視野を養う。②英語を使 …

第27回スペリンコンテストが行われました。

1月18日(月)に第27回スペリングコンテスト行われました。全校行事であるスペリングコンテスト(通称スペコン)は今年度2回目の実施になり、高校3年生を除く中学1年生から高校2年生まで同じ問題に挑みました。15名の満点者は …

高校一般入試、特進Ⅰ期入試が行われました。

1月10日(日)に高校一般入試、特進Ⅰ期入試が行われました。 当日は、寒い朝でしたが天気もよく、校門、校舎前では受験生たちが中学校の先生方に最後の激励を受けている姿が多く見られました。 合格発表は1月13日(水)に受験生 …

3学期始業式が行われました。

1月8日(金)に3学期始業式が行われました。 2016年の新しい年が始まりました。新年の抱負を立てることができたでしょうか。立てるということだけに終わらず、それを達成するためにはどのようなことをする必要があるかも考えてみ …

2学期の中学生の頑張り!!

 今学期中学生は、資格取得や学校行事に一生懸命に取り組みました。  資格取得に関しては、家庭学習で練習問題も繰り返し学習し、学校では放課後課外時間などを利用し、ひたすら問題と向き合いました。その結果として中学ではなかなか …

« 1 51 52 53 64 »
PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.